2年に1度やってくる更新料が高い。
全国では家賃更新料を払わなくても良い物件がたくさんあると思う。
実際、私が札幌に住んでいた時は家賃更新料は無かった(火災保険料くらいだったはず)。
東京では更新料を払う賃貸物件が大半だ。
その内訳はこちら↓
①1ヶ月分の家賃
②1ヶ月分の家賃半分に税込み10%が上乗せされた更新手数料
③火災保険2万
これを支払わなければならない。けっこうな出費である。
今年中に引っ越しをする予定があるので
①更新料を払って、その後引っ越し資金を貯める
②一時的にどこかへ引っ越して、その後また引っ越しをする
どちらにしようか悩んだ。悩んだ結果、①にした。
タイミングが合わなくて大出費!(´・ω・`)
ちなみに「②1ヶ月分の家賃半分に税込み10%が上乗せされた更新手数料」は不動産選びを失敗したと思う。
周りに家賃更新料の内訳を聞いても、更新手数料は無い人ばかり。
次に引っ越す時は更新手数料が無いところで契約しようと思う。